白山ろくの雪景色 真冬の中宮地区
真冬の雪景色っていえばここを思い出します。
石川県白山市中宮 2012年1月 撮影
つららも半端なかったです。^^;
国道360号 中宮大橋付近
真冬の中宮地区 雪の華
石川県白山市中宮 中宮大橋から見る尾添川
冬になると幾度か行ったこの場所は、金沢市内から白山方面へ走り
道の駅瀬女から、白山一里野温泉スキー場までの中間あたりだった
と思います。
1月の真冬でも、降雪のない日に時々冬用タイヤで出かけました。
晴れの日には、白い雪も輝いて、目の前に広がる真冬の雪景色が
とても綺麗だったのを覚えています。
今年の冬は、福岡市内にも数年ぶりに少しだけ雪が積もりました。
積った雪を見ていて、真冬の中宮地区を思い出しました。^^ヤマ
- 関連記事
-
-
白山ろくの雪景色 真冬の中宮地区 2021/01/14
-
白山ろくの雪景色 雪の花 2020/12/23
-
白山ろくの雪景色 積雪とつらら 2020/12/16
-
獅子吼高原(ししくこうげん)のパラグライダー 2019/09/11
-
蕎麦の花とキバナコスモス 2019/08/30
-