Archive: 2020年08月 1/1
いきなりステーキでエナジーチャージ
日曜日のランチはコレ食べました! iPhone11で撮影 食べたのは、アツアツの鉄皿にのった ワイルドステーキ 300g 1,390円(税別)です。ライス、サラダ、スープ付き。やっぱり、ライスは大盛でね。(笑)実は、期間限定 ワイルドステーキ200g 999円(税別)の看板に惹かれました。^^;いきなりステーキ イオンモール福岡店 店内は当然、ソーシャルディスタンスです。ワイルドステーキは...
- 27
- 0
能古島の思い出 秋のコスモス畑(2018年)
この先に見えるのは、いつもの海の中道海浜公園と博多湾です。 のこのしまアイランドパーク 2018年秋 撮影 コスモスと海のコラボレーション!この日は海風も心地よかったなぁ。澄み渡る秋晴れの空の下、一面に広がるピンクがとても綺麗でした。のこのしまアイランドパーク 花の丘のコスモス せいたかのっぽのコスモスさんも元気。能古島は福岡市西区に属する離島。フェリーで約10分で...
- 10
- 0
花のミュージアム フローリィ 夏の回想編
ようこそ、夏のフローリィへ! 2014年夏 花のミュージアム フローリィ 「アリスの庭」ここは能登半島にある癒しの空間です。フローリィ屋内の「ガーデンハウス」ちょっとおしゃれな南欧風の温室ガーデンなんです。四季折々にいろんな草花が見られました。2階にはこんな場所も。向かい側にはカフェもありました。この花って、ピント合わせが難しかったなぁ。ここは玄関から入ってすぐの場所。ドアの向こうは屋...
- 17
- 0
能登の海 夏の日本海
夏の思い出、能登半島の海特集です。(2015年夏) 石川県珠洲市(すずし)木ノ浦ビュースポット 2015年7月 撮影 透明度の高い海の青能登半島最先端 珠洲岬 花のミュージアム フローリィから海を望む志賀町の海、その建物と玄関付近石川県羽咋郡志賀町 花のミュージアム フローリィ 聖域の岬へ向かう途中、車を停めて見た海奥能登絶景海道 真夏の能登金剛付近の海日本で唯一車で...
- 18
- 0
能登の海と「まれ」の畑(2015年)
青い海と青い空。猛暑でも夏の海風が心地よかった。 Thank you! にほんブログ村 能登半島にて 2015年7月20日撮影 ここはNHK連続テレビ小説「まれ」2015年に出てくる能登の畑です。朝ドラのオープニングで希ちゃん(土屋太鳳)が、毎朝この道を走ります。どうしてもここへ行ってみたかった。でも、最初は場所がまったくわかりませんでした。住所は石...
- 24
- 0
こなん水辺公園(金沢市)蓮の花
儚くも美しい蓮の花。早朝に大輪の花を咲かせます。 Thank you! にほんブログ村 金沢市こなん水辺公園 八重の蓮 2013年夏撮影 八重の蓮、泥水の中からまっすぐに誇らしげに。美しいピンクの色合いに魅せられますね。今回のアップは、過去に「こなん水辺公園(金沢市)」で撮った写真です。よ~く見ると水滴に...
- 16
- 0
太陽に向かって咲く花 ひまわり(向日葵)
- 26
- 0
駕与丁公園 つるバラが咲く頃に
- 22
- 0
うみなか(2020)緑のコキアと夏の空
夏のコキアは爽やかライムグリーン! Thank you! 花の丘のコキア 福岡は梅雨が明けて本格的な夏到来です。もう真夏ですね。福岡市東区 海の中道海浜公園 2020.7.31撮影 花の丘にはコキアが植栽されていました。コキアの「もふもふ感」はまだこれからかな。『もふもふコキア・グリーンシーズン2020』8月1日~...
- 24
- 0